トップに戻る

ごくうは眠りたい眠れない
タ大空スバル愉悦部
如意宝珠ごくうのTwitter
初見感想!鬼滅の刃「遊郭編」振り返り【ごくうの考察】

【初見感想】炭治郎と天元に感化される鬼殺隊!鬼滅の刃「柱稽古編」第三話『炭治郎全快!! 柱稽古大参加』より

2024/05/29

アニメ 鬼滅の刃 初見感想 柱稽古編

t f B! P L
 

 

【初見感想】炭治郎と天元に感化される鬼殺隊!鬼滅の刃「柱稽古編」第三話『炭治郎全快!! 柱稽古大参加』より
【初見感想】炭治郎と天元に感化される鬼殺隊!
鬼滅の刃「柱稽古編」第三話『炭治郎全快!! 柱稽古大参加』より

第三話「炭治郎全開!!柱稽古大参加」のあらすじ


義勇との大食い勝負に勝ち、柱稽古に参加する約束を取り付けた炭治郎は、元柱の宇随天元のもとを訪れ、鬼殺隊の大使と共にトレーニングをすることになる


隊士が主役の回

鬼殺隊の隊士は名前のないモブキャラでやられ役だけど、いつもより隊士がよく頑張っていた放送回だった。

隊士が筋トレをして、走って、へこたれ、シバかれ、飯を食って、夜警備して、実戦訓練ではのされて、最後には、炭治郎と天元の模擬戦を見せつけられて、感化される

稽古で精神的には向上した様子だ。

とはいえ、隊士たちが、伊黒の言う「嵐」に耐えられるか心配なところ。

伊黒小芭内と不死川実弥の話によると、鬼殺隊隊士たちのの評価は低い。


気になるのは、炭治郎の体のキズが痛々しいこと。

上弦の肆が偵察していること。

上弦の肆って確か…刀鍛冶の里編で出てきたあいつなのか?別の奴か?


見どころ

背景の川とか木とかが美しく描かれていたところ。

義勇と炭治郎のざるそば対決で義勇があえて勝ちを譲るところ。

優しさが感じられるシーンで良かった。


 

広告

profile

自分の写真
当ブログ運営者 如意宝珠ごくう☸ と申します。 縁起のいい名前とは正反対なんですが、夜の闇を知る者です。 正確に言うとよく眠れない人です。 そんな私は、快眠についての情報を集めていたところ、極意を得ました。 お昼の活動こそが安眠につながるというわけです。 不眠解消の具体的な方法については別ブログで紹介しています。 https://minmin-sinsin.hatenablog.com/ 「大空スバル愉悦部」では 失言王で知られる大空スバルさんの配信の内容・感想記事を書いています。 https://syuba59.blogspot.com/ 「ごくうが気になること108選」では 「アニメを見て楽しい」という当たり前の報告やヒラメイタことを書いていこうと思います。 https://gokusanpo.blogspot.com/ 良かったらどうぞ見てください。 資格:G検定、ITパスポート

記事検索

ブログ アーカイブ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

QooQ