トップに戻る

ごくうは眠りたい眠れない
タ大空スバル愉悦部
如意宝珠ごくうのTwitter
初見感想!鬼滅の刃「遊郭編」振り返り【ごくうの考察】

【初見】鬼滅の刃遊郭編 第二期第一話「音柱・宇随天元」の感想

2021/12/06

アニメ テレビ感想 宇随天元 鬼滅の刃

t f B! P L
 

 

第一話「音柱・宇随天元」
第一話「音柱・宇随天元」の見どころ

原作を知らない私が、アニメ鬼滅の刃 遊郭編 第二期、一話「音柱・宇随天元」を見た感想と見どころを話します。



アニメ放送回の感想になります。


私は原作マンガを読んでいるわけではありません


私が知っている鬼滅の刃の情報はアニメ放送と映画「無限列車編」だけです。


鬼滅の刃は言うまでもなくとんでもなく売れたマンガです。


原作を読んですでに知っている人も

「こんな風に思うんだ」というあたたかい見方で読んでください。


またアニメ放送を見逃した人にもおすすめの記事です。



「陸」この漢字なんて読むか知っていますか?

「上弦の陸」


という漢字はリクオカと読みます。


では、「上弦の陸」これは何て読むと思いますか?


答えは、ジョウゲンノロクです。


陸はロクとも読みます。


鬼滅の刃に出てくる漢字はムズカシイですね。


私は作者のコトウゲコヨハルさんの漢字読めませんでした。


吾峠呼世春(名字コトウゲ、名前コヨハル)…。


間違っているかもしれませんが、

遊郭編では音柱「宇随天元(うずいてんげん)」と上弦の陸「堕姫(だき)」が出てきます。


メインキャラクターだとおもいます。

二人の名前もムズカシイです。


ちなみに上弦の陸「堕姫(だき)」は第一話にほとんど出てきません。


番組説明に名前だけ出てました。



鬼滅の刃これまでのストーリーは


大正時代


炭を売る主人公、竈門炭治郎(かまどたんじろう)は

家族を殺した鬼を成敗するため、鬼狩りの道を進む決意をします。

鬼殺隊に入ります。


鬼殺隊は政府非公認の組織で、人食い鬼を狩っています。


また、炭治郎には鬼に変貌した生き残った妹「ねずこ」がいます。


禰豆子。示ではなく「礻」のしめすへん。


「ネ」+「爾」という漢字になります。



第一話あらすじ


無限列車で煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)が

鬼の猗窩座(アカザ、上弦の参)と戦い、殉職します。


この際、炭治郎は自分の日輪刀を投げてアカザに突き刺しています。


「剣がなくなった」と思いました。


どうすんの?


その後、炭治郎の日輪刀はアカザにたたきおられてしまいました。


鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)とアカザは主従関係です。


無惨は鬼滅の刃の大ボスです。


二人のやり取りでは、重要キーワードが出てきたと思います。


青いヒガンバナを探しているようです。


蝶屋敷(ちょうやしき)に戻って治療をしていた炭治郎は、

抜け出して煉獄さんの遺言を家族につたえに家を訪れます。


煉獄さんの父槇寿郎(しんじゅろう)は元柱でした。


炭治郎は悪態をつく槇寿郎とケンカになります。


そこでは炭治郎の耳飾りヒノカミ神楽という技についての一端を知ります。


炭治郎は少ないですが必要な情報と、

煉獄さんの刀のつばを弟の煉獄千寿郎(れんごくせんじゅろう)からもらいました。


煉獄さん家族にも遺言が伝わって、無限列車編を締めるいいシーンでした。


煉獄杏寿郎の強い意志や正義感が主人公に伝わることになります。


柱になる


炭治郎は、千寿郎に手を振って夕日に向かって歩き出しました。



蝶屋敷に戻ると刀職人の鋼鐵塚(はがねづか)さんに追いかけられます。


日輪刀を炭治郎がなくしたので怒っているのでした。


新たな日輪刀を手にして、

カラスに従い鬼を狩り、またトレーニングをつむ日を過ごしていました。


鬼を狩るときは妹ねずこも戦います。


拉致未遂事件


ある日、鬼を狩って蝶屋敷に炭治郎が帰ってくると、

拉致事件が発生しようとしていました。


音柱宇随天元(うずいてんげん)が

蝶屋敷のアオイ(隊服)とナホ(みどり帯)を連れていこうとしているのを鬼殺隊の栗花落カナヲ(つゆりカナヲ)が引き止めます。


そこに炭治郎が戻ってきました。


炭治郎、嘴平伊之助(はしびらいのすけ)、我妻善逸(あがつまぜんいつ)が

アオイのかわりに宇随天元と遊郭に行くことになり第一話は終了します。


鬼滅の刃 遊郭編 第一話 見どころ


背景映像がキレイ


最初の方に無限列車が走って街並みが遠景で表現されたところがあるんですが、

とても印象的で美しいと感じました


画面上から

青空

大きな雲

連なる山

細かな街並みを分ける線路

田園


と並ぶ風景映像がオープニグでありました。


よくできてるなと思いました。


後、蝶屋敷の絵が素晴らしいです。


何回もみたいですね。


3Ⅾ映像のところ


3Dで街を表現したところがあります。


見たことない映像で楽しかったです。


建物内をろうそく明かりで動く映像も珍しいと感じました。


鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)とアカザの会話


少年が岩和道書店に出入りするところから始まる第一話で重要なシーンです。


私が一番オドロイタところです。


ヒノカミ神楽について


杏寿郎の父、槇寿郎(しんじゅろう)は

日の呼吸」やヒノカミ神楽について何か知っていそうです。


私にとって一番興味深いところでした。


炭治郎の耳かざりをもとに槇寿郎と言い争いケンカします。


すべての呼吸は派生。劣化したもの。


はじまりの呼吸。最強の御業。


一番最初に生まれた呼吸。


…なんだかよくわかりませんでした。


宇随天元(うずいてんげん)登場


蝶屋敷のアオイとナホ(みどり帯)をつれていこうとしていました。


炭治郎の頭突きをかわしてさすが柱だなという印象です。


元柱の槇寿郎には頭突きが当たりました


知らない私が言うのもなんですが、

宇随天元は遊郭編のメインキャラクターです。


栗花落カナヲの逡巡


カナヲは銅貨の裏表の結果で自分の行動を決めようとしますが、

炭治郎の言葉を思い出して自分で行動して宇随天元を止めます。


いいことだと思いました。


第一期で炭治郎に教えてもらったことを実践しました。


まとめ


遊郭編の第一話は無限列車編の終わりから遊郭に行くまでの話だと思います。


映像が素晴らしいと思いました。


アジアンテイストでミステリアスな音楽も好みです。

何というかアニメの質が高い印象です。


私はアクションが楽しみです。

好きなキャラクターはカミナリ属性の我妻善逸です。



最後までご視聴ありがとうございました。

 thank you for watching

 

広告

profile

自分の写真
当ブログ運営者 如意宝珠ごくう☸ と申します。 縁起のいい名前とは正反対なんですが、夜の闇を知る者です。 正確に言うとよく眠れない人です。 そんな私は、快眠についての情報を集めていたところ、極意を得ました。 お昼の活動こそが安眠につながるというわけです。 不眠解消の具体的な方法については別ブログで紹介しています。 https://minmin-sinsin.hatenablog.com/ 「大空スバル愉悦部」では 失言王で知られる大空スバルさんの配信の内容・感想記事を書いています。 https://syuba59.blogspot.com/ 「ごくうが気になること108選」では 「アニメを見て楽しい」という当たり前の報告やヒラメイタことを書いていこうと思います。 https://gokusanpo.blogspot.com/ 良かったらどうぞ見てください。 資格:G検定、ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者

記事検索

ブログ アーカイブ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

QooQ