![]() |
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『極悪人』#7 |
目次[非表示]
【はじまり】
みなさんこんにちは!
願いをかなえるニョイホウジュ!
私は 如意宝珠ごくう です。
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
— ufotable (@ufotable) May 21, 2023
新たなるキービジュアル解禁です。
迫る悪鬼に、刃を振るえ
引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。
▼第2弾キービジュアル解禁PVhttps://t.co/GhGxhMYbsw#鬼滅の刃 pic.twitter.com/QpcE0nK2Xn
2023年5月21日放送のアニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第7話『極悪人』
の感想と見どころの記事になります。
私は、大人気漫画「鬼滅の刃」の原作を読んでいません。
アニメ放送でストーリーを追っています。アニメ放送回までの感想になります。
私なりの見どころを発信する記事になります。
※ネタバレに注意
すでに原作を読んでいる人にも、放送を見た人も「そんなことあったな」と振り返れる記事になります。
鬼滅の刃 関連記事リンク
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『柱になるんじゃないのか!』#6
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/05/katanakajinosato06.html
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『赫刀』#5
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/05/katanakajinosato05.html
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『時透君ありがとう』#4
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/05/katanakajinosato04.html
この記事のまとめ
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編『極悪人』#7あらすじ
如意宝珠ごくう with CahtGPT
第7話あらすじ
龍がうねうね
ブロォッ!主人公の竈門炭治郎が半天狗を追い詰めるぜ!
刀を振るうと同時に、炭治郎は背後に新たな敵の気配を感じたんだ。
すると、土の色の龍が5体現れて炭治郎を襲う!
だが、そこに竈門禰豆子が現れて助け舟を出すぜ!
龍を操っていたのは、太鼓を背負った若い姿の鬼、上弦の肆だったんだ!
しかも驚きなのは、これまで戦ってきた3体の鬼が吸収し合体したことだ。
この光景を見た不死川玄弥もビックリだったぜ!
新たな鬼、上弦の肆は
「なんだと?俺たちのやることに文句でもあるのか?クズども」
と話しかけるんだ。
しかし、炭治郎たちは黙ったまま。いや、彼らは圧倒的な威圧に言葉を返すことができなかったんだ。まさに立ち上がることもままならないほどのパワーを感じたワケ!
やっと炭治郎が声を絞り出して言った。
「なぜ俺たちは悪者だと思っているんだ?」
すると鬼は「手のひらに乗るような小さな存在を虐げるからさ...」と言い返す。
炭治郎は怒りを露わにして言った。
「...ねじ曲がったことを言うんじゃない!クソ鬼め、お前たちを斬る!」
と言って刀を握り締めたんだ。
激しい戦闘が始まりそうだ!
ブロォッ!
無一郎思い出す
時透無一郎は玉壺の血鬼術で水の中に閉じ込められていたんだ。
諦めかけていた彼に、幻の炭治郎が現れて
「自分の終わりを自分で決めたらダメだ」と語りかけた。
そこへ、どこからともなく現れた小鉄が、閉じ込められた無一郎を救出しようとする。
しかし、鯉の化物に刺されて致命傷を負う。ブロォッ!😨
それでも小鉄は傷つきながらも、無一郎を脱出させることに成功したんだ。
そして、
「霞の呼吸、弐の型、八重霞!」
と無一郎が叫んだ!
彼の剣技が水の牢を切り裂いたんだ。
同時に、無一郎は記憶をなくしていたが、
父親の瞳の色が炭治郎と「なんか似てんな」って次回に続く。
【ごくうの感想】
見どころは…
- 半天狗が吸収合体
- 龍がうねうねしてるところ
- あらわれた上弦の肆と炭治郎との会話のシーン
今後の予想わからないところ
依然として、上弦の肆の倒し方がわからないと感じました。
小さい老人の鬼は硬いし。
戦闘が激しくなりそうです。
無一郎の記憶はどうなんでしょうね。
もしよろしければ
「いいね」や「フォロー」
「ブックマーク」を
してくださいね。
大空スバル愉悦部
ごくうは眠りたい眠れない
https://minmin-sinsin.hatenablog.com/
如意宝珠ごくう Twitter
https://twitter.com/nyoihouju_goku
最後までご視聴ありがとうございました。
thank you for watching
0 件のコメント:
コメントを投稿