![]() |
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『柱になるんじゃないのか!』#6 |
【はじまり】
みなさんこんにちは!
願いをかなえるニョイホウジュ!
私は 如意宝珠ごくう です。
【御礼】
— ufotable (@ufotable) May 14, 2023
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
第六話「柱になるんじゃないのか!」
ご視聴下さった皆様、誠にありがとうございました。#鬼滅の刃 pic.twitter.com/ebfOd1GFBP
2023年5月14日放送のアニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第6話『柱になるんじゃないのか!』
の感想と見どころの記事になります。
私は、大人気漫画「鬼滅の刃」の原作を読んでいません。
アニメ放送でストーリーを追っています。アニメ放送回までの感想になります。
私なりの見どころを発信する記事になります。
※ネタバレに注意
すでに原作を読んでいる人にも、放送を見た人も「そんなことあったな」と振り返れる記事になります。
鬼滅の刃 関連記事リンク
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『赫刀』#5
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/05/katanakajinosato05.html
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『時透君ありがとう』#4
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/05/katanakajinosato04.html
【初見感想】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 『三百年以上前の刀』#3
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/04/katanakajinosato03.html
この記事のまとめ
如意宝珠ごくう with CahtGPT
第6話あらすじ
ブロォッ!鬼滅の刃ファンのみんな、シッテイルと思うが超ヤバい情報を教えてやるぜ!
竈門炭治郎が上弦の鬼の半天狗との壮絶な戦いで4体の喜怒哀楽鬼を撃破したんだけど、なんとその周辺の建物がガレキになっちまったんだぜ!
で、炭治郎のニチリントウの一振りで竈門禰豆子をガレキから助けたんだぜ。
さらに炭治郎は喜怒哀楽鬼って呼んでるんだけど、そいつらと戦ってた不死川玄弥がなんか変な感じになっちゃったんだぜ。
でもな、喜怒哀楽鬼の首が急所じゃないってことに炭治郎が気付いたんだぜ。それに加えてニオイから「5体目の鬼」がいるんじゃないかって思ったんだぜ。
マジで怖いよな!
そして不死川玄弥が炭治郎に迫って「鬼殺隊の柱になりたい」って言い出したんだぜ。
マジで野望が炸裂してるぜ!ブロォッ!
喜怒哀楽鬼の4体は復活し、竈門炭治郎、竈門禰豆子、不死川玄弥の3人で最強チームで戦闘が始まったんだぜ。熱いバトルに期待だね!
そんな中、5体目の鬼は茂みに潜んでたんだぜ。マジでヤバそうだよな!
戦闘中で成長する炭治郎に敵の鬼がビビるぜ!
成長しまくりの炭治郎には頼もしさを感じちまうよな!
そして不死川玄弥が5体目の鬼を見つけちまったんだぜ。小さくて野ネズミみたいな大きさなんだけど、超硬いんだぜ!
攻撃しても刃が折れちまうっていうからヤバいよな!
それにさらに別の鬼が背後から攻撃してくるっていうから、状況はさらにヤバさ増しだぜ!
それに玄弥の回想が入っちまったぜ。超ツライ家庭環境で兄の不死川実弥と玄弥だけが鬼に襲われて生き残ったって話なんだぜ😭
ブロォッ!回想が終わって再び戦闘の場面に戻るぜ!
炭治郎は諦めかけていた玄弥を救ったんだぜ!
そしてなんと、炭治郎もまた玄弥に命を救われちまったんだぜ!まさに絆の証だな!
この熱いバトル、アニメファンは絶対見逃せないぜ!
竈門炭治郎の成長と勇気、喜怒哀楽鬼との壮絶な闘い、そして不死川玄弥の野望と過去の苦難!
そしてなんといっても不死身さに驚くぜ、ブロォッ!
全てが絡み合って、まさに感動のクライマックスを迎えるんだ?きっと
これからも目が離せないぜ!鬼殺隊隊員の戦いはまだ続く!ブロォッ!
【ごくうの感想】
見どころは…
- 半天狗が素早い動き
- 傷つきながらも立っている不死川玄弥
- 不死川玄弥のツライ生い立ち
今後の予想わからないところ
不死川玄弥は、もしかして鬼なのかな?首が弱点みたいなことを言っていました。
あと、5体目に気付く炭治郎もスゴイと感心しました。
もしよろしければ
「いいね」や「フォロー」
「ブックマーク」を
してくださいね。
大空スバル愉悦部
ごくうは眠りたい眠れない
https://minmin-sinsin.hatenablog.com/
如意宝珠ごくう Twitter
https://twitter.com/nyoihouju_goku
最後までご視聴ありがとうございました。
thank you for watching
0 件のコメント:
コメントを投稿