『RRR』面白かった
映画『RRR』を見ました。
インドのヒット映画です。2022年
オモシロかったです。
タイトルの意味は蜂起(RISE)、咆哮(ROAR)、反乱(REVOLT)の頭文字です。
スポンサーリンク
気になるところ
- スペクタル(壮観)
- 人が多い
- 映画が長い(3時間)
- ダンスが素晴らしいスゴイ
- ダンスがすごい件と同時に別の感想⇒大人がはしゃいでいる⇒みっともないな
- インド女優が美人
- インドの俳優さんのまゆ毛が濃い
- インドの俳優さんのヒゲ濃い
- 戦いのアクションがスゴイ
- 友情ドラマ
まとめと感想
1920年頃の植民地時代のインドを舞台にして、二人の英雄が活躍する物語です。
なので、敵役はイギリスとなります。
誰もが「イギリスって悪いな」と思います。私も。
でも後から考えると史実のイギリスは、極悪だったので、映画でのイギリス人の行いは善人のようです。イギリス人がこの映画を見て反感を持つ必要はありません。
史実では、イギリス植民地時代では、インド人を裁判なしに投獄したり、大砲に括り付けて爆〇処刑したりしていました。
二人の主人公の友情とその後の対立には涙しました。😭
長い映画ですが、私はものすごく楽しめました。
続編も見たいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿