![]() |
【初見感想予定】鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 #0『初見であるから許してほしい』 |
【はじまり】
みなさんこんにちは!
願いをかなえるニョイホウジュ!
私は 如意宝珠ごくう です。
テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編
がはじまりました。
遊郭編に続いて
感想記事を書いていこうと思っています。
その前に自分の気持ちをまとめてみました。
おすすめの記事
初見感想!鬼滅の刃「遊郭編」振り返り【ごくうの考察】
https://gokusanpo.blogspot.com/2023/01/kimetu-katanakaji.html
【放火犯は死刑】NHK歴史探偵「吉原遊郭」2021年10月6日放送の感想
https://gokusanpo.blogspot.com/2021/12/nhkrekisiyukaku.html
この記事のまとめ
アニメ鬼滅の刃「刀鍛冶の里編」感想記事を書く説明
鬼滅の刃「聖地巡礼編」徳島のこと
宣言と注意点
初見の自分がアニメ鬼滅の刃放送を見て感想記事を書いてみます。
感想記事を書く際に心がけている注意点を以下にまとめてます。
- 初見であること
- 先の展開がわからないこと
- アニメオリジナルの部分がわからないこと
- 立志編、無限列車編、遊郭編のアニメは視聴済み
- 鬼滅の刃が好きであること
- アニメ・および原作へのリスペクトを持つ
- 漫画原作を見ないようにしている
- 鬼滅の刃ファンは好き
- そして多くの海外ファンについても素晴らしいと思っています
- なぜなら、ファンの熱い声援がアニメを制作の人にも力を与えている
- でも鬼滅の刃ファンとの交流はとくに望んでいない(ネタバレを回避のため)
- 鬼滅の刃が好きな芸能タレントは好きではない
- 声優さんはスゴイ
- 発声や感情表現に興味があるけど、今のところ声優さん自体にはあまり関心がない
自分にできる範囲で考察に取り組むこと。
楽しく感想を書いていきたいと思っています。
注意点
感想記事であるため、当ブログ記事を読むことで、アニメ進行に合わせたネタバレを知る可能性があります。
感想には、間違いや見当はずれもあるかもしれない。
初見だから許してほしい。
「そんな考えもあるんだな」と思ってください😌
その他
- 個人的には善逸の日輪刀(日本刀)が欲しい
- 好きなキャラクターは、主人公の炭治郎以外では善逸
- 夜放送される番組を録画して視聴(夜は寝ています)
- 自分自身は、冨岡義勇に似ていると思っている
- 「ほんこんさんに似てますね」と言われたことがあるが気にしない
- Lisa、Aimerは神
- BGM良き('ω')ノ
鬼滅の聖地巡礼
徳島県徳島駅から出て目抜き通り、その終わりにある商店街の入口あたりにufotableシネマがあります。
ufotableは鬼滅の刃のアニメを作った会社で、徳島県には事務所がありました。
数年前の、脱税事件を期に事務所はなくなりました。
確か4F。
ufotableを冠するカフェと映画館は残って営業しています。
徳島県と言えば、歌手の米津玄師さんとufotableが有名ですね。
【ごくうの感想】
最後に徳島の印象を。
30年以上続く日本の経済不況を徳島に感じざるを得ません。
また、少子高齢化が問題視されます。
ニホンの国内での、県別でのランキングの最下層にある県が徳島県です。
ufotableがある商店街は徳島県の中心部ですが、
若者が少なくて、景気はヒドイという印象を持ちます。
シャッターがほとんど下りていました。(土曜日朝10時頃)
人通りが多い時間になるとオープンするのかも…
人通りも少ないので、のんびりできます。
買い物はあんまりできませんが…
人口は減少しています。
私はシャッター商店街を見て、
いつかufotableシネマとカフェが終う日が来るかもしれないな、と思いました。
もしよろしければ
「いいね」や「フォロー」
「ブックマーク」を
してくださいね。
大空スバル愉悦部
ごくうは眠りたい眠れない
https://minmin-sinsin.hatenablog.com/
如意宝珠ごくう Twitter
https://twitter.com/nyoihouju_goku
最後までご視聴ありがとうございました。
thank you for watching
0 件のコメント:
コメントを投稿