トップに戻る

ごくうは眠りたい眠れない
タ大空スバル愉悦部
如意宝珠ごくうのTwitter
初見感想!鬼滅の刃「遊郭編」振り返り【ごくうの考察】

採用担当は知っている?太った人は雇えない…ということに気づいた話

2022/04/07

ダイエット テレビ感想 ホンマでっか ラフトラック

t f B! P L
 
ダイエットに関する情報いろいろ
2022年4月6日放送のホンマでっか⁉TVより


【introduction】

どうもこんにちは!

私は 如意宝珠ごくう です。


太った人は

「太い」という理由で

採用面接で落とされるというひどい話があります。


食事の興味がある太った人が就職しても、

仕事に没頭することがない、と思いました。


業務中は仕事のことを考えつつも、

「次に何を食べようか」と思っています。


また、

昼食の後は血糖値の上昇と下降で

だるくなって頭が働かないかもしれません。


夕飯が近くなると空腹感でイライラしながら

仕事をこなします。


普通の人よりも、太った人は仕事に集中する時間が短いのではないか

と思いました。


採用する側は

そのようなことを見抜いて太った人を雇わない…

と私は考えました。


今回の記事は太い人を傷つける目的ではけっしてありません。


ただ、この仮説を裏付ける話を

専門家の先生がテレビでしていました


また他のダイエット情報と共にお伝えします。



この記事の要約

  • 2022年4月6日放送のホンマでっか⁉TVより
  • 過食について
  • テレビ番組の専門家の意見を抽出
  • 芸人の話を割愛しました
  • 録画や動画配信を見るよりも時短



関連記事

渋谷・新宿が持つニオイとは?

https://gokusanpo.blogspot.com/2022/03/12honmadekkatv.html

カマってほしいんじゃ!「おっさん」の武勇伝にはさみしいワケがある

https://gokusanpo.blogspot.com/2022/03/2honmadekkatv.html

デジタル文章は短文にするべき

https://gokusanpo.blogspot.com/2022/02/23honmadekkatv.html




満腹を感じないのは満腹中枢が壊れているから!?


仕事が忙しく食事の合間がないことを心配する女芸人の話。


また、「いくら食べても満腹にならない」とその女芸人は言ってました。


生物評論家 池田清彦氏によると…


「病気です」


脳の中には、摂食中枢満腹中枢があります。


満腹を感じない原因は満腹中枢がおかしくなったのではないかと考えられます。


猫の実験で脳の満腹中枢を破壊してやると、

ずっと食べています。


太ります。


このようなことが

女芸人がお腹いっぱいにならない原因と考えられます。


逆に、飢餓(接触)中枢が働かない人は、

空腹を感じずに痩せ続けてしまいます。




食いしん坊は人生で食事の時だけ全集中!?


本気になれないダイエットの話。


心理評論家 植木理恵氏によると…

食事中の脳波をはかった研究で

過食気味の太った方の食事は、

凄まじく集中しているとわかりました。


そのような人にとっては


食事だけが、物事に全集中できている時間なのです。



「食べている時が本当の自分」と思っています。


このような集中状態は

完全にストレスから解放されている状態でもあります。


反対に言えば、日常のストレスが過食に導いているともいえます。


ストレス過食です。



ストレス過食の人は食事以外の自分時間を持っていない!?


心理評論家 植木理恵氏によると…


ストレス過食の人は自分時間を持っていない傾向です。


自分時間は、すなわち食べている時間なのです。


自分を着飾る時間、楽しませる、夢中にさせる時間がありません。


心理学的には、夢中にさせる物事が3つ以上必要です。


ストレス過食の人は食べることこそが、

自分時間ということです。



高脂肪食を食べ過ぎるとアルツハイマーになりやすい!?


生物評論家 池田清彦氏によると…


高脂肪のジャンクフードを食べると、

若いときは記憶力が悪くなるし、

年を取るとアルツハイマーになりやすくなります。


オーストラリアの大学の実験で、

60歳~64歳までの人に

ジャンクフードを食べるグループと

普通の健康的な食事のグループで調べたところ、

海馬の大きさが違うのです。


両者で海馬の大きさが約100ミリ立方メートル違います。




高炭水化物+高脂肪食はセンサーがないから食べ過ぎに!?


疲労評論家 梶本修身氏によると…


高炭水化物と高脂肪のモノはもともと自然界にありません。


タンパク質と脂肪については人が持つセンサーが働き

食べ過ぎを抑制することもありますが、

高炭水化物&高脂肪の食べ物のセンサーはありません。


なので、

よくわからないので食べ過ぎてしまいます。


自分で気づきにくいので食べる量を最初に決めておくことが大切です。


ラーメン、ポテトチップ、フライドポテトなど。




痩せた人の大食いはいるけど太った人の小食はいない!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


ラーメンを食べても太らないような人は肥満遺伝子が関係しているかもしれません。


痩せの大食いいるけど、デブの小食はいないのです。


瘦せ型の遺伝子を持っている人でも、

食べ過ぎると太ってしまいます。




タンパク質の摂取量が減ると食べる量が増加してしまう!?


疲労評論家 梶本修身氏によると…


食事でタンパク質を取ると

満腹感を得ます。


タンパク質を取ることは食べ過ぎないようにするための良い方法です。


普段とっているタンパク質を

15%~20%として、摂取量を10%に落としたとします。


そうすると全体の食事量は12%増えてしまうということがあります。


タンパク質を最初に摂取すれば食事量は多くならないのです。




夜中のラーメンは脳内ホルモン増加でより美味しく感じる!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


お昼に食べるラーメンより

夜に食べるラーメンの方がおいしいのは、

オレキシンというホルモンのためです。


オレキシンは夜中に向けて増加します。


覚醒ホルモンでもあるし、

太れるホルモンでもあります。


オレキシン分泌されると食欲が増し、

食べるものがおいしく感じられるということです。


その結果たくさん食べてしまうためより太りやすくなります。


肥満治療評論家の工藤孝文氏は話を続けたかったのですが

芸人さんの横槍トークに邪魔されて

消化不良の主張となりました。




歯磨きの回数が多い人ほど血糖値と体脂肪率が低い!?


心理評論家 植木理恵氏によると…


一日の歯磨きの回数が多い人は

血糖値と体脂肪率が低めの傾向です。


太った人は

食べ物の汁の中にご飯を入れて食べるとか

そういうことが

習慣になっています。


習慣づいてしまっていることを防ぐには、

歯磨きでサッパリさせることでけじめの心理が生まれやすくなります。


そういうわけで、歯磨き回数が多い人は体脂肪率が低いと考えられます。


口の中にうまみ成分が残っているとさらに食べたくなります。


お箸やコップを洗うことも同じような心理効果になります。


洗い物をする人は肥満の人が少ないです。




現代 飢えを感じてから食べることがなくなった!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


腹八分がわからないという話について。


(先ほど言いきれなかった主張。リベンジです)


500万年前の人類祖先は飢餓で困っていました。


「飢餓になりそうだったら食べる」という生活でした。


しかし、最近のここ50年くらいでは飢餓になるようなことがなく、

食事量がわかりにくいため、

限界まで食べる人類が出てきました。


当然、太ります。


飢餓感を回復した時点で食事を終了させるような人はスリムな体型です。


腹八分ではなく腹1分2分くらいの人です。


空腹を感じてから、

空腹感がなくなる最低レベルまで食べるのがダイエットのコツです。




湯船に浸かるよりシャワーの方が消費カロリー量が多い!?


疲労評論家 梶本修身氏によると…


入浴の消費カロリーは低いという話。


お風呂(20分)42kcalとすると

シャワー(15分)で63kcal使います。


42kcalというのは座って化粧している、

ピアノを弾いているくらいのエネルギー消費です。




お湯より水風呂の方が消費カロリー量が多い!?


疲労評論家 梶本修身氏によると…


健康にいいかどうかは別にして

お湯のお風呂より、水風呂の方が痩せます。


体内からの発熱を促すことでカロリーを消費します。


これは目からうろこの情報でした。



サウナにダイエット効果はない!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


サウナは

体内の水分が抜けるだけです。


脂肪が燃えているわけではありません。


水を飲めばもとの体重になります。




チーズは低糖質・高タンパク、少量ならOK!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


ダイエットの専門家でもある工藤氏は、チーズは少量ならOKといいました。


ただし、チーズに含まれるカゼインには依存性もあり

カロリーも高く食べ過ぎに注意しましょう。




暖かいごはんより冷たいごはんの方が太りにくい!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


弁当をあたためて食べるより

冷えた弁当の方がダイエットに向いています。


暖かいおにぎりなどよりも冷や飯の方が血糖値が上がりにくいです。


レジスタントスターチ(resistant starch)

小腸では消化吸収されず、大腸に届くでんぷんの総称。


加熱によって減少します。




最もモチベーションが上がるのは危機感がある時!?


心理評論家 植木理恵氏によると…


人間の一番モチベーションが高くなるのは危機感があるときです。


例えば、「太ったことで好きな人に嫌われたらどうしよう」という危機感がある時に、

初めて意志が固くなるのです。


過食に悩む人へのセラピーは

最初に、食事の正しい知識を教えることなのです。




明太子スパゲッティを食べると甘いもの欲が抑えられる!?


肥満治療評論家 工藤孝文氏によると…


明太子に含まれる亜鉛がドーパミン、セロトニン、ノルアドレナリンを増やします。


代謝アップして痩せ体質になります。



【outroduction】


場合によりますが、

現代の人類は飢えることがないので、

満腹になるまで食べる人もいます。


腹八分だと多いくらいです。


あと私が感心した話は

サウナにダイエット効果はないということでした。


過食した後の自己嫌悪は

ストレスになり、

さらなる過食を招きます、と番組で言ってました。


出演者


【MC】


明石家さんま


【進行】


加藤綾子


【パネラー】


島崎和歌子


磯野貴理子


ブラックマヨネーズ


EXIT


【ゲスト】


あんり


かなで


田辺智加


ナヲ


山村紅葉



【評論家】


池田清彦(生物)


植木理恵(心理)


梶本修身(疲労)


工藤孝文(肥満治療)


中野信子(認知科学)


堀井亜生(法律)



番組情報


毎週(水)夜9時放送

思わず「ホンマでっか!?」と言ってしまうような驚きの事実や最新情報をそのジャンルの専門家、評論家軍団が続々披露!


公式インスタグラム

https://www.instagram.com/honmadekka_fujitv/


公式ツイッター

https://twitter.com/fujitv_honma



最後までご視聴ありがとうございました。

 thank you for watching

 

広告

profile

自分の写真
当ブログ運営者 如意宝珠ごくう☸ と申します。 縁起のいい名前とは正反対なんですが、夜の闇を知る者です。 正確に言うとよく眠れない人です。 そんな私は、快眠についての情報を集めていたところ、極意を得ました。 お昼の活動こそが安眠につながるというわけです。 不眠解消の具体的な方法については別ブログで紹介しています。 https://minmin-sinsin.hatenablog.com/ 「大空スバル愉悦部」では 失言王で知られる大空スバルさんの配信の内容・感想記事を書いています。 https://syuba59.blogspot.com/ 「ごくうが気になること108選」では 「アニメを見て楽しい」という当たり前の報告やヒラメイタことを書いていこうと思います。 https://gokusanpo.blogspot.com/ 良かったらどうぞ見てください。 資格:G検定、ITパスポート

記事検索

ブログ アーカイブ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキング

QooQ