もうマジ無理…アニメ鬼滅の刃のかんそう【圧倒的戦力差】 |
おすすめの記事
【初見感想】アニメ鬼滅の刃 遊郭編 第9話『上弦の鬼を倒したら』
https://gokusanpo.blogspot.com/2022/01/30jougennooni.html
【初見】アニメ鬼滅の刃 遊郭編 第8話『集結』
https://gokusanpo.blogspot.com/2022/01/23syuketu.html
【わからないところ】アニメ鬼滅の刃「重なる記憶」
https://gokusanpo.blogspot.com/2022/01/kasanarukioku.html
【わからないところ】アニメ鬼滅の刃 遊郭編 第7話「変貌」【初見感想】
https://gokusanpo.blogspot.com/2022/01/17henbou.html
【初見】アニメ鬼滅の刃 遊郭編 第5話「ド派手に行くぜ!!」
https://gokusanpo.blogspot.com/2022/01/kimetudohadeni.html
【放火犯は死刑】NHK歴史探偵「吉原遊郭」2021年10月6日放送の感想
https://gokusanpo.blogspot.com/2021/12/nhkrekisiyukaku.html
私は漫画原作を読まずに、アニメ鬼滅の刃を見ています。
鬼滅の刃の単行本全体で、
遊郭編がどの位置なんでしょう?
遊郭編が残すところ数話という時点で、
(いつもは一話ごとに感想を書いていましたが…)
とくべつに感想を書いてみました。
なぜなら
第9話を見終わって…
しびれる展開になりました。
第9話終了時点で、
主人公炭治郎、およびその仲間たちが最大のピンチになっています。
なので遊郭編のシリーズにおいて、
第9話が最大の見せ場かなと思いました。
ココから物語をどう切り返すのでしょうか?
興味深いところです。
まずは戦況を分析しました。
戦況
鬼殺隊の炭治郎、善逸、伊之助が上弦の鬼・堕姫を攻略し、
優勢としたところ、
妓夫太郎が伊之助に致命傷をあたえます。
いつのまにか宇随天元も重傷です。
敗勢濃厚の雰囲気です。
鬼殺隊側戦力
炭治郎
深手。
動けるのが不思議なくらいのダメージ量。
気力はあると思われます。
禰豆子
箱で睡眠中。
身体的ダメージは回復して
ほぼないと思われます。
精神の消耗は大きいと考えられます。
活動できると思えないです。
善逸
体力もあり、ダメージもなく、精神的に安定しています。
まだ十分活動できそうだと思いました。
伊之助
重症。
致命傷と言っても過言ではない。
宇随天元
毒ダメージおよび、片腕損傷。
横たわっている。
瀕死。
(これが絶望的な要因です)
須磨
戦場から離れています。
身体のダメージはないが、戦力に乏しい。
まきを
戦場から離れています。
身体のダメージはあるが、戦力に乏しい。
雛鶴
どくダメージのため薬を服用している。
戦力に乏しい。
比較的戦場から近い?かもしれません。
忍獣のねずみ
戦力的にどうかわかりませんが、
傷ついた様子がないので何かに使えます。
上弦の鬼側の戦力
妓夫太郎
藤の花の毒を解毒したようです。
しびれもなく、ほぼ100%で行動できます。
堕姫
何度か首を切断されるが、
炭治郎を屋根から落とすような帯をつかった全体攻撃ができるくらいの状態。
精神的には安定しないかもしれないが、
首がつながれば本来の100%近い活動ができそう。
このあとどうなるか?
鬼殺隊は厳しい状況です。
一見、天元の嫁による救援が考えられます。
しかし、戦力的に問題です。
炭治郎は
ダメージが大きくてヒノカミ神楽が使えません。
炭治郎が
何とかすると思いますが難しいです。
今のところ、
善逸は十分な戦力です。
善逸に期待できます。
しかし、善逸が霹靂一閃で妓夫太郎と堕姫の首を落とすのは難しそうです。
宇随天元が戦う予想もあり得ます。
しかしながら、
妓夫太郎との戦いで後れを取った天元が、
堕姫と妓夫太郎を相手に勝ち切ることが想像できません。
善逸のさらなるレベルアップに期待したいですが、
もうすでに十分なパフォーマンスを発揮しているようにも思いました。
救援に期待したい
鬼殺隊の別の剣士が都合よく助太刀してくれる展開はあるでしょうか?
すでに
カスガイガラスや忍獣ねずみを使って
連絡してましたみたいな。
珠代、愉史郎(ゆしろう)が出てきて助けるパターンとか。
珠代は愉史郎を鬼としたように、
瀕死の伊之助や宇随天元を治療できるのではないでしょうか?
と考えていたところ、
禰豆子による治療はどうなんだろうか?
と思いました。
無限列車で猗窩座は、
煉獄さんを勧誘するときに鬼化させようとしてました。
上弦の鬼は人間を鬼にできるんじゃないかと考えてみました。
あと、
天元の弟さんの忍びが助けるみたいなことを考えました。
太陽の光を浴びる展開
鬼の弱点である太陽光で勝利することはあるでしょうか?
堕姫と妓夫太郎が何らかの仕掛けにハマって時間が経過して…勝利するみたいな。
太陽と鬼の関係が解明されるとか。
「都合よすぎる」という視聴者側の意見を
鬼の謎の解明にあてて相殺するような演出を考えました。
霹靂一閃、善逸が強いのは?
話は変わりますが
善逸氏について私なりに考えてみました。
目を閉じて戦う善逸。
ユニークで私が好きなキャラクターです。
善逸がなぜ寝ているのか?とか、
強さの仕組みについて、
後の物語で明らかになるかもしれません。
今のところ私は知りません。
なぜ善逸は寝ると強いのでしょうか?
人間が行動をするとき、
不必要な焦りや恐怖があると動揺して動きの精度が悪くなるものです。
心の安定は戦闘力につながります。
普段は臆病な善逸ですが、
善逸のほんとうの強さは
善逸の精神の強さにあると仮定して考えてみました。
善逸の雷の呼吸の雷は、
古来においては神さまの御業です。
神さまとカミナリの伝承はたくさんあります。
神様の雷帝インドラが使うヴァジュラという武器は
カミナリ属性であり、煩悩を払います。
仏教発祥のインドは、実際、雷が多いです。
雷に打たれた人が
神の存在を感じて宗教学者になることもあります。
また、現代科学でも、
脳のある部位に電気を流すと、
人は神秘体験をします。
神様を感じるというのです。
霹靂一閃はカミナリ。
カミナリは「悟り」に導く。
「悟り」は精神の安定。
精神の安定は
鬼の恐怖を克服し、
滞りなく身体を制御できます。
力みなく刀をふれます。
如来仏像は
たいていは目を閉じていたり、半開きだったりします。
善逸は寝ているのではなく、
また、単純に目を閉じているのではなく、
仏像の表情が示す悟りの境地ではないかと思いました。
その場合の善逸は
鬼に対する恐怖心や動揺は一切ありません。
ちなみに、
炭治郎は上弦の妓夫太郎、堕姫に対峙したときに狼狽しています。
切っ先は鈍ることになります。
要するに、
善逸は寝ているようにみえるが、
実は悟りの境地にあり、
動揺無く自分本来の性能を発揮できる、と考えてみました。
もちろん、
私は先の展開をまったく知りません。
現時点での勝手な考えになります。
まとめ
色々と述べてきましたが、
鬼側の事情も考えることも大切だと思いました。
主人公側が勝利するものだ、
と仮定すると、
鬼側は必至となるんじゃないかと思うのです。
必至は必死とも書きます。
主人公側のキャラクターの生死は
マンガのページをめくるまでわかりませんが、
敵側のキャラクターはマンガのページをめくらなくても分かります。
当たり前なんですが切ないです。
私はマンガを読まないでアニメ放送を見ているのですが、
それはそれでよかったように感じています。
アニメの方が声が付いていて生命力を感じました。
敵側の鬼の声優さんの演技が上手だなと思いました。
アニメの付加価値だと思います。
また、鬼滅の刃のような派手なアニメーション、作画はあんまりありません。
原作を知っているよりも真剣に見ることができました。
原作を知っていると、
入り込んでアニメをみることはなかったように思いました。
動きのあるところでは録画機器を使って0.8倍速で見て楽しんでいます。
映像表現とともに、
BGM、効果音、
音楽が素晴らしいアニメです。
物語のほうも遊郭編はもちろん、
その先も楽しみなアニメだとおもいます。
書き足し
炭治郎が妓夫太郎から雛鶴を救出したとき、
日の呼吸と水の呼吸を混ぜて技を出しました。
私は、
もしかしたらこの技を使って
絶望的な現状を乗り切るのではないかと思いました。
水の呼吸に回復の呼吸を混ぜるとか…
堕姫と妓夫太郎を仕留められないとしても
自分の体力を回復させつつ、
持久戦に持ち込んで
夜明けを待つとか、救援を待つとか。
そんなことあるかなと思ったのでした。
最後までご視聴ありがとうございました。
thank you for watching
0 件のコメント:
コメントを投稿